河合塾 現役生教室・現役館の評判・口コミ
河合塾 現役生教室・現役館川越現役館の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 参考になることh多々あった。。
カリキュラム 演習は個人差がでる。国語力が必要。。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れて便利だと思う。自習室もリョウキンナイで助かる
塾内の環境 比較的きれいで使いやすい。特に感動したことはありませんでした。
料金 やはり安いとは言えないし、もっとやすくてもいいと思います。
良いところや要望 親の気持ちを理解しながら、 親ができることや的確なアドバイスをいただけたことは良かったと思います
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:私立高専
- 偏差値:66以上
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
河合塾 現役生教室・現役館川越現役館の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 講義がわかりやすいと評判の先生がいる、講義形式なので疑問を解決しやすい
カリキュラム 講義は細かい課目やタイトルに分かれているので、自分が苦手なものを中心に選択できる
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りはモチロンだが休みの日に自習室を使いに行くのにも勝手が良い
塾内の環境 1人スペースの自習室が平日はけっこう遅くまで使えるので便利だとおもう
料金 大手予備校の料金設定としては普通だと感じている。学校マターの模試をうけていると年に何回か模試代の返金がある
良いところや要望 学校から近いので部活との両立も時間的に可能だったところは良い点だと思っている。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
河合塾 現役生教室・現役館川越現役館の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 子供の話だと、講師の中のある先生の授業がわかりやすいとのこと
カリキュラム 好きなコマを選んで履修するので、都合にあわせて選べる。部との両立でここまできた。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りはもちろん、休みの日にも自習室が使えて便利
塾内の環境 もちろん大学受験に向けての勉強なので、環境は静かな情況らしい。
料金 授業料をしては他の塾、予備校とさほど変わらない印象がある。学校で受ける模試代の一部がある。
良いところや要望 個別面談が年に何回か、希望制で行っている他に、全体での保護者会も文系・理系別に行われる。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
河合塾 現役生教室・現役館川越現役館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 河合塾 現役生教室・現役館 川越現役館 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒350-1123 埼玉県川越市脇田本町24-9 最寄駅:JR川越線 川越 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
川越駅の周辺の集団塾ランキング
川越駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
埼玉県にある河合塾 現役生教室・現役館の教室を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。