ペッピーキッズクラブ 第2茶屋町街道教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
- 英検
- 講師
-
- 日本人
- 外国人
- 特徴
-
- 保護者参加
- 体験授業
- オリジナルテキスト
- 最寄り駅
- JR宇野線 久々原
- 総合評価
-
3.46 点 (811件)
※上記は、ペッピーキッズクラブ全体の口コミ点数・件数です
※画像はイメージです。実際の授業風景とは異なる可能性があります。
ペッピーキッズクラブの評判・口コミ
ペッピーキッズクラブ第2茶屋町街道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
幼児 語学力向上
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 語学力向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 入会時の説明で、他の英語教室と比べた値段なども教えて貰い、中間だったので始めましたが、小学校に入り文章を学ぶ年齢になると値段が上がるそうで、その説明がありませんでした。
講師 子供が楽しめる授業内容だと思います。歌を歌ったり、みんなでゲームをしたり、色塗りをしながら英語を勉強するので、子供も楽しんで通ってると思います。
カリキュラム 外国人講師の授業が週に1度あるので、ネイティブな発音が聞けるので良いと思います。教室内でもほぼ英語で話をするので、発音などの慣れることができると思います。教材のは絵が沢山あり、子供も楽しめているようです。季節講習は、ちょっと値段が高いなぁと感じました。
塾の周りの環境 教室周辺の道が細く、混むことが多いので少し不便です。雨でなければ自転車で行ける距離なので行ってますが、ちょっと不便かなと思います。
塾内の環境 環境はとても良いと思います。ただ幼児の教室は机などがないので子供が走り回っています。教室の真ん中に大きな柱があり、その周りで走り回っていて子供同士で衝突することがありました。走り回るのが悪いので仕方ないのですが、少し危ないかなと思いました。
良いところや要望 この先も続けるかどうかは別として、今の所子供が楽しめる内容の授業なので満足しています。保護者は送迎だけですが、授業の最後には授業の説明をして貰えたり、面談もあり、クラス編成もあり良いと思います。
ペッピーキッズクラブ第2茶屋町街道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
幼児 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通塾の目的
- 高校受験
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 教材は良いみたいだけど、高いなと思います。
講師 担当の先生は一度変わりました。その間の代員の先生方もとても良かったです。若い先生はエネルギッシュに、年配の先生は落ち着いた雰囲気で授業が進んでいきます。カンガルークラスで親子で参加型でしたので、親も楽しめたし勉強になりました。
カリキュラム 自宅で使う会話のワンフレーズを習ってお家でも使ってみようというのが、内容でした。季節ごとのイヴェントのとても楽しく記念になりました。
塾の周りの環境 駐車場から教室まで車の通りの多い道沿いに50メートル以上歩かなければならず、小さい子供を連れて歩くのは大変でした。
塾内の環境 広々としているし、壁にはいろいろな英語関係のポスターも貼られていました。楽しい教室になるようにといろいろな工夫がされていたと思います。
良いところや要望 検定にも力を入れているみたいだし、海外へ行ったりするイヴェントもあるみたいだから、お金に余裕のある人にはオススメだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の雇用環境があまり良くないみたいで、大変そうです。それが良くなって働きやすい環境になればもっと良くなると思います。
ペッピーキッズクラブ第2茶屋町街道教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ペッピーキッズクラブ 第2茶屋町街道教室 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒710-0026 岡山県倉敷市加須山276-3 アヲノビル2F 最寄駅:JR宇野線 久々原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。