ナビ個別指導学院の塾PR

指導方針

■その子の理解のスピードに合わせた個別授業
■テストで点を取るための十分な練習量を積むことができるテスト対策
■成績保証
カリキュラム

1回 80分授業
指導曜日、時間はご希望に応じて自由に選択できます。
定期テスト直前は普段の授業に加え、5教科テスト対策の特別授業も行います。
(内容・詳細は各教室までお問合せください。)
プラス20点を目指して全力バックアップ!
成績を上げるために必要なものは生徒の「学ぶ心」です。
ナビではその「学ぶ心」を指導していきます。
学ぶ心とは・・・・・
「意欲」・「自信」・「信頼」です。
この三つが備われば、確実に成績はUPします!!
生徒一人ひとりに向き合い、その子に合った目標をたて、
目標達成のために全力をかけていきます!!
■講師はキミのチャレンジを支えるパートナー
子どもたち一人ひとりと向き合い、最も合った形の学ぶ環境をつくりたい!
子どもたちの成長と学習の頼れる道しるべになりたい!という熱い「想い」で、全力サポート!
ナビ個別指導学院の教室画像
ナビ個別指導学院のキャンペーン
無料体験授業
塾講師による指導を4回無料で体験できます。
入塾にあたり、本当に納得いくまで、安心してじっくり検討いただけます。
詳細は教室により異なります。
ぜひお問い合わせください。
ナビ個別指導学院のコース
ナビのコースについて | コーチングの基本である「ほめる技術(ホメテク)」と、わかるまで指導することで勉強を楽しく感じてもらい学習習慣の定着をはかります。 カウンセリングを行い、一人ひとりに合わせたカリキュラムを組みます。 |
---|---|
小学生コース | 予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。 ■CKC小学生学力診断テスト(オプション) |
中学生コース | ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます ■ナビ独自の+20点の成績保証。(※適用条件あり) ■予習復習の徹底サポート ■中学校別の定期テスト対策 ■試験本番を想定した時間管理 ■生徒・保護者のメンタルケア |
高校生コース | 基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。 ■1:2の担任制個別指導 ■入試対策講座 ■年3回塾生と保護者の方と三者面談 |
完全1対1の学参コース | 完全1対1の個別指導コースです。家庭教師学参による家庭教師の指導をナビの教室で受けることが出来ます。指導内容は生徒の要望に合わせて自由に決めることが出来ます。 |
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
ナビ個別指導学院加賀校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 親身になってくれて分からないところ苦手な点もわかりやすく教えてくれるみたいです。
毎回先生が違うみたいですが本人は別に大丈夫みたいです。
カリキュラム 普段は問題ないのですが春休み夏休みのなどの講習何日もあり料金も別で本人の身になってるのかがいまいち分からない。料金は高すぎる。
塾の周りの環境 駐車場がなく大通りに面しているのでお迎えの時に困る。駐車場をもうけて欲しい。
終わった時に先生からのお話があるが道路に止めたままなので気になるし、先生の話は聞かないで帰る時も多々ある。
塾内の環境 お休みの代休など配慮してくれて、通いやすい。
固定曜日がないと有り難い。
毎月スケジュール出せたら有り難い。
夏休みなど時間を早めたり出来たら有り難い。
料金 他に比べたら高い気がする。個別と言っても一対一ではない気がするのでもう少し下げてほしい。
休みの講習代が高すぎる。
良いところや要望 学校の都合や部活の都合でお休みしなくてはいけない時になるべく代休を用意して頂けるのは本当に助かります。
その他 お盆、年末年始や祭日の塾お休みがあるのに代休もなく塾代金が変わらないのは何とかしてほしい。
塾代金が高いだけにそう感じます。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院加賀校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 2.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 個別だけあって、一人ずつの勉強内容やステップアップの為のアドバイスなど親身になってくれましたが、1教科一時間の料金が高く、何教科も受講させることは難しく、1教科だけよくても総教科としては、厳しい出来だったので、中学一年の時に親子で話し合い辞めました。
カリキュラム 本人に合わせたリズムでしたので、うちの子は目標もなく勉強していたので、あまり期待できなくなってしまいました。季節講習も、特別高くはないでしょうが、我が家は厳しい金額でした。
塾の周りの環境 終わるのが夜ということと、車通りも多い通路沿いだったので、送り迎えしていました。
塾内の環境 環境はいいと思います。建物内は静かで、講師の先生もいましたので、習う子が積極的な子であれば、とても充実した環境だと思います。
料金 1教科、そこで習って平均点くらい取れても、納得がいきませんでした。1教科高額なので、とれて当たり前だと思ってしまいました。他4教科はボロボロだったので、ここに対して魅力がなくなりました。
良いところや要望 個々に丁寧でした。目標を持たせる為に定期的に面談をしていました。気をつける点も先生が把握してくれていて心強さは感じました。
その他 やはりいくら個々に丁寧に対応していても、料金は重要だと思います。中学に上がって料金も上がり、とても2教科は受けさせられない料金でした。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院加賀校の評判・口コミ
投稿:2015年
- 2.40点
講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:小学生
講師 小学生なので本格的な勉強法ってゆうのは無いように思えます。年配の先生で優しく教えてもらえてるみたいです。
カリキュラム まだ小学校なので、学校の授業普通にはついていければよいと思うだけです、テストなどの点数が80 90点です。
塾の周りの環境 車の止める場所がなくこまる、お迎えに行った時に狭い、道路に止める事になり子供にも車に注意するよう否がしてます。
塾内の環境 授業は仕切りもなく個別といっても1人の先生に3人くらいです。自習は1人1人の机でいつ利用可能は良いです。
料金 思ったより成績が良いわけでないので週1回で月の金額は高い様に思えます。その他に夏休みなど特別価格で受けさせれない。
良いところや要望 あまり良くない成績だが全然できないわけじゃなく、それは良かったかなと思います。市からの子供手当で払ってるので助かってます。
その他 他の子供がふざけていてり、うるさい時には厳しく注意してくれるみたいです。宿題の忘れなどはどうしてるかは不明です。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
ナビ個別指導学院加賀校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | ナビ個別指導学院 加賀校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒922-0243 石川県加賀市山代温泉北部3-137 クレストハイム 最寄駅:JR北陸本線(米原~金沢) 加賀温泉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す