名大進学会かすみ駅前会場のポイント
名大進学会は、名古屋に本部を置き、三重県を中心に地域に密着して展開している集団指導塾です。
「第一志望に現役で合格すること」を目的として、生徒の学力向上のために、名大進学会独自の指導システムやカリキュラムを提供しています。
指導方針
コーチングシステムという、生徒自身が目標を設定し課題に取り組むことができるサポート体制を整えており、
「自ら努力し達成の喜びを知る子どもを育てたい」というスローガンのもと、学習カウンセリング、キャリア教育講座も充実しています。
カリキュラム
名大進学会オリジナルテキストを使用し、通年で行う継続授業に加え、定期テスト対策、受験対策を行います。
年間を通じ、試験に出やすい重要問題を、学習形態や使用教材を変えながら反復し学習します。
対象学年
小学生、中学生、高校生と幅広い年齢層を対象としています。
授業コース
小学生は、中学受験コースと、学校の内容を完全に理解することを目的としたコースがあります。
中学生は、通常の無試験で入塾できるコースと、試験選抜で入塾できるハイレベルのクラスが段階別で設置されています。
高校生は、単科受講制で大学受験に向けたカリキュラムを組んでおり、成績別にクラス分けがされています。
授業内容
名大進学会独自のシステムである、予習・授業・復習・テストの一連の流れを繰り返すフィードバックシステム'を取り入れ、特に予習させることに力を入れています。講師は、生徒が予習段階で間違えたところを把握した上で授業を進めるため、生徒は問題意識を持って臨むことができます。
料金
受講コースや学年によって異なるため、近隣の教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た名大進学会のポイント!
名大進学会は、地域密着型の集団指導塾です。
生徒自らが目標を設定し見直していくこと、そして予習に重点を置く指導システムとカリキュラムを提供していることが、非常に特徴的です。
名大進学会では、集団指導でありながら、生徒自身が主体的に学習を進め、授業に参加することができます。
定期期試験対策は受験対策に繋がると捉えているため、内申点向上にも力を入れています。
継続授業のフィードバックテスト、定期試験直前の対策授業、定期試験攻略講座というオリジナルのサポート体制も整っており、
塾の学習と学校での学習が二本柱になるという不安を解消できる点もポイントです。
名大進学会の評判・口コミ
名大進学会かすみ駅前会場の評判・口コミはありません。
名大進学会の他の教室の口コミ
名大進学会四日市本部の評判・口コミ
投稿:2016年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 実際の授業は見ていないが、
真面目に通い、質問にも対応して頂いたようです。
カリキュラム 速読とか、ヒアリングなどオプションの勧誘が多くありました。
不定期なスケジュールもあり、予定がよく解らなかった。
塾の周りの環境 駅近くで便利でした。
駅前にドロップキャッチベースがあり、車で送り迎えもスムーズでした。
塾内の環境 終わりの時間から質問があると、
30分から1時間ほどお迎えの時間に差がありました。
自習室は無さそうでした。
料金 高い。
相場だと思いますが、次々とオプションの講座に参加を求められた。
良いところや要望 部活が終わってからの通塾だったため、ゲームするよりはマシと思い決めました。
宿題が多いので、遊ぶ暇は与えなくて正解でした。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
名大進学会四日市本部の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 空き時間に気軽に質問できるなど、子どもとの距離が近く、やる気を出させるのがうまい
カリキュラム 概ね問題ないが、国語への力の入れ方が弱い。
予習→授業→復習が自然の流れでできるテキスト。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。周りは明るい。迎えの車で長蛇の列ということもない。
塾内の環境 清潔ではあるが建物の古さによってきれいさは感じない。ワンフロアが狭く、教室が別れている。
料金 妥当。近隣の塾よりは若干高いが、ひとクラスあたりの人数が少ないので。
良いところや要望 質問をしやすい。少人数なので授業中でも気軽にできる。休んだ日のフォローもしっかりしてもらえる。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
名大進学会追分会場の評判・口コミ
投稿:2015年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 苦手な教科があって、どう勉強して良いか分からなかったけど、通うようになってすごく分かりやすく、勉強の仕方がわかったようです
カリキュラム 予習しなくてはいけないので、少し大変なようですが、そのお陰で学校の授業が分かるので助かります。学校を休んでも遅れる事はなくなりました
塾の周りの環境 車で通わないと行けないので、送り迎えが少し大変な時もありますが、車で5分10分なので便は悪くないと思います。
塾内の環境 周りが男の子ばかりで少しうるさい時もあるけど、ちゃんと勉強をする時はちゃんとするので、嫌だと思う事はありません。
料金 他の塾と比べると少し高い気がしますがだいたいこれぐらいの金額だと思って割り切ってます。5教科教えてくれているので仕方が無いかと・・・
良いところや要望 確実に成績も上がってきているので、入ってよかったと思います。ただちょこちょこ対策テストとかで、お金が必要になるので苦しいです
その他 入ったお陰で、勉強法など苦手な教科のやり方が自分なりに分かるようになりました。先生も熱心に教えてくれて、大変だけど行くのは嫌ではないと言って居ます。
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
名大進学会かすみ駅前会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 名大進学会 かすみ駅前会場 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒510-0017 三重県四日市市羽津町23-15 最寄駅:近鉄名古屋線 霞ヶ浦 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
霞ヶ浦駅の周辺の集団塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
霞ヶ浦駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。