北大学力増進会 恵庭駅東口会場
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR千歳線 恵庭
- 総合評価
-
3.52 点 (863件)
※上記は、塾全体の口コミ点数・件数です
北大学力増進会恵庭駅東口会場のポイント
北大学力増進会は、目標計画・実行・実行、継続は力であることを規範に地域に密着した指導・運営をしています。授業の質を
第一に考え、生徒の可能性や能力を引き出すために日々わかりやすい授業を実施しています。
特徴の一つとして予習から復習、テストまでのサイクルを効果的に回し定着を図れるような仕組みに強みをもっています。
指導方針
北大学力増進会では、「自ら学んでいける力」を身につけるために中長期、短期的な学習計画を自らててて講師自身が確認しサポートをする、
コーチングシステムを取り入れています。
カリキュラム
繰り返しの学習で定着をさせることを強みとしたカリキュラムであり、予習、授業、復習、テストの
サイクルを効果的に回すようになっています。普段の継続授業だけでなく、各期の講習会や年間の行事についても
導入されています。
対象学年
対象学年は、主に小学生から高校生のお子様にまで幅広く対応をしています。
授業コース
小学生では小学4年生~小学6粘性までのマスターコース、中学受験コースがメインとなりますが、他にも小学1~3年生向けの
コースも用意されています。
中学生では、マスターコース、セレクトコース、エクセルコースに分類されています。
授業内容
入試や学校の定期試験対策を地域ごとに分析したオリジナルテキストや試験直前の対策講座、
などのサービスが多く、反復学習に適した内容となっています。
また実績のある講師陣の指導により効果的に学習を進めることができます。
料金
料金は各教室やコースによって異なるので、お近くの教室にお問い合わせください。
塾ナビから見た北大学力増進会のポイント!
北大学力増進会は、学力に応じたクラス編成となっているため常に向上心をもって授業に取り組むことができることが特徴の1つです。
また、入塾前にテストがあり、子どもの苦手な分野を把握できその部分を集中的に指導することができるので、効果的な学習ができます。
そのような苦手な単元についてしっかりと宿題でカバーができ、指導内容も連絡ノートに記入されているので、親としても安心して任せら
れるのではないでしょうか。
北大学力増進会の評判・口コミ
北大学力増進会恵庭駅東口会場の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は比較的この地域にしてはお高いです。もう少し通いやすい金額だとよいかなと思います。
講師 受験のノウハウがよくわかっており、テストだけでなく、授業の面からサポートをよくしてもらえるので
カリキュラム 学校のテスト対策も別の教材でしっかりとサポートし、講習会も独自の教材で分かりやすく子供も分かりやすく、楽しく通うことができている
塾の周りの環境 駅の近くで、我が家も近くにあるのでとても便利です。駅からの道も比較的明るいので子供も一人で帰ってこれるので安心です。
塾内の環境 設備は建物の二階で特段変わった教室ではないので、子供も集中して勉強ができます。只、自習室が無いので教室が閉まっているときは自習ができないのでその辺りは不便に感じます。
良いところや要望 昔からある塾なので、特に比較的偏差値の高い高校に行く為のノウハウは一番だと思っています。自習室がないので、受験生がいつでも自習ができるとよいと思います。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
北大学力増進会恵庭駅東口会場の評判・口コミ
投稿:2015年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:1.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 他の塾と比べてみると教材費やテスト代があるのでトータルではかなり高いと思います。長い時期通うのであればちょっと考えさせられる値段です。
講師 学校の先生よりもおもしろさがある先生が多いようです。わからないことが質問しやすい点が良いと思います。楽しく塾へ通いたくなると言っています。
カリキュラム 週3日一日おきに授業があるため、予習、復習を塾のない日にじっくりできる点が良いと感じます。勉強をしなくて良い日がないことで勉強の習慣がつくと感じます。
塾の周りの環境 駅前という立地の良さがいいです。駅前といっても静かな場所ですので環境もよいです。車での送り迎えもスムーズにできます。
塾内の環境 教室自体はあまり大きな部屋ではありませんが、先生の声がきちんと聞こえるというてんでは良いと思います。
その他 勉強が好きな子であれば、独自のテストを行い、順位を発表したりがんばった証がわかりやすく出るので楽しんで続けられると思います
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
北大学力増進会恵庭駅東口会場の評判・口コミ
投稿:2013年
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
- 3.75点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
講師 親切丁寧な指導だと思います。集中力にかける児童に対しても、根気よく接していただいています。授業に興味を持たせる話し方が、さすがプロだなと感じました。
カリキュラム 今現在学習している内容の復習に始まり、理解度に合わせてどんどん先に進んでいきます。なかには2学年も先の勉強をしている子もいます。そのことが、やる気につながっているのではないかと感じました。
塾の周りの環境 駅からとても近く、バス停も目の前にあるため、遠方からもたくさん来ています。駐車場はありませんが、割と交通量の少ないところなので、乗り降りの際も安心できます。
- 通塾の目的
- 補習
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
北大学力増進会恵庭駅東口会場の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 北大学力増進会 恵庭駅東口会場 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒061-1449 北海道恵庭市黄金町中央2丁目1番地の7 最寄駅:JR千歳線 恵庭 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
近隣の学習塾を探す
北海道にある北大学力増進会の教室を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。