東進衛星予備校【東セミグループ】の塾PR

指導方針

社会で貢献する人財となるために必要となる能力を得られるよう、学習を通して導きます。与えられたものを行うという姿勢ではなく、自ら考え、課題を解決していく力を養います。
カリキュラム

東進の講座はVOD受講(パソコンで受講)します。部活でなかなか時間の融通がきかない人でも東進でなら自分だけのオリジナルカリキュラムを進めることが出来ます。
スモールステップ方式+速習受講システム
あなた専用のスモールステッププログラムとパーフェクトマスターで第一志望校合格をめざします。
自分にぴったりのレベルから受講スタート!
階段を一歩一歩上がる様なスモールステップカリキュラムなので、
無理なく、確実に次のステップに進み、努力次第で誰でも目標まで達することができます。
また、毎授業後に「確認テスト」を実施し、授業の内容が理解できているかチェック。
確実に知識を定着させることができます。
入学時には成績、生活状況から、
「心(志)」「基礎の徹底」「講座受講」「模試復習・課題活用」「志望校対策」
すべて揃った、最適のカリキュラムを立案します。
東進衛星予備校【東セミグループ】の教室画像
東進衛星予備校【東セミグループ】のキャンペーン
体験授業
希望される方に体験授業(無料 90分授業×1回)を実施しております。
お気軽にご連絡ください。
東進衛星予備校【東セミグループ】の合格実績
東京大学2名
東北大学1名 大阪大学3名 北海道大学3名
東京工業大学1名 東京農工大学1名
神戸大学4名 横浜国立大学1名
金沢大学9名 東京医科歯科大学1名
など国公立大学63名
早稲田大学3名 慶応義塾大学3名 東京理科大学3名
明治大学4名 青山学院大学2名
法政大学1名 中央大学2名
関西大学11名 関西学院大学3名
同志社大学5名 立命館大学26名
など私立大学合格者多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
東進衛星予備校【東セミグループ】の料金体系
三者面談→体験授業・学力診断テスト→三者面談と実施し、最後の三者面談の際に学習カリキュラムと費用をご相談、ご検討いただくという流れです。
東進衛星予備校【東セミグループ】の評判・口コミ
東進衛星予備校【東セミグループ】白山校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 勉強に関する質問に親身になって答えてくれた。困ったときによく相談しました。
カリキュラム 分り易く記載されており、徹底的にその内容を理解させるように指導してくれた。
塾の周りの環境 最寄の駅から歩いて通うには遠すぎるため、毎回送り迎えをしなければいけない。
塾内の環境 教室は割と交通量が多い道路に面して立地しているが、窓も二重サッシ7になっており騒音対策もされていた。
料金 教科数で分り易く設定されており、また実際は契約以外の教科についても色々相談に乗って貰える。
良いところや要望 教室内で実践向けの模擬テストをもっとたくさん実施して欲しかった。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:46~55
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東進衛星予備校【東セミグループ】白山校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:高校生
講師 先生とは仲が良かったが人数が少ないのか質問対応がいまいちだった。質問の仕方が悪かったのか適切な答が得られなかった。
カリキュラム 勧められたコースを取ったがあまり成果がみられなかった。本人の能力にも問題があったのかもしれないが…推薦入試について学校と指導内容に差異があった。どちらが正しいかは不明。
塾の周りの環境 最寄り駅のすぐそばにあり、通いやすく、帰りやすい。車の待機も駅の一時駐車場を利用できて便利だった。ただ、何分田舎の為、付近を離れると暗がりが多く女子1人では帰せない。
- 塾の雰囲気
東進衛星予備校【東セミグループ】白山校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生~高校生
講師 衛星授業だったので、自分が勉強出来る時間に来校してという感じでとてもやりやすかった。また、分からなかったところは塾の先生達に聞いて答えてもらったりしていました。
カリキュラム 一人ひとりの学力に合わせて、先生が授業を提示してくれて自分のペースで勉強できた。
塾の周りの環境 自分の家からかなり近かった。そのため、塾に行こうという気も起きた。
塾内の環境 受験期に必死に勉強している時に、1年生や2年生が、喋ってはいけないブースなのに普通の声で喋っていてまったく集中出来ない時があった。
料金 とにかく高かったです。親にもたくさん迷惑をかけたと思います。
良いところや要望 英語のある先生(今は違う校舎)が、中学の時から親切丁寧に教えてくれたおかげで、英語が好きになった。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立高校
- 偏差値:66以上
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:国立大学
- 偏差値:56~65
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
東進衛星予備校【東セミグループ】白山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 東進衛星予備校【東セミグループ】 白山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 | - |
住所 |
〒924-0871 石川県白山市西新町209-1 ポポロ松任5F 最寄駅:JR北陸本線(米原~金沢) 松任 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
「勉強しているのになかなか成績が上がらない。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す