POINT
- 静岡・愛知の難関中学・高校における圧倒的合格実績
- 厳しい研修を重ねた教師による息吹を与える授業
- 基礎からハイレベルまで精選された問題が満載のテキスト『さなる式』

指導方針

■学力を以って社会に貢献する人材を育成します
■「行ける高校」ではなく「行きたい高校」への合格を目指します
■「知ること」の楽しさを伝え、意欲を持たせる指導を行います
カリキュラム

基礎の定着から応用力を身につけるためのハイレベルな問題まで、主要5教科の指導を行います。
50年以上の教育実績!
佐鳴予備校【初中等部】は小学生から中学生までを対象とした集団授業コースです。単に知識をつめこむだけの「学習塾」ではなく、将来、学力を以って社会に貢献できる人材を育成することを目的とした「教育塾」として指導を行います。
佐鳴予備校は創業以来、一貫して教師の質にこだわってきました。佐鳴予備校の教師は全員が選び抜かれたプロ教師です。教科内容の教授はもちろん、授業内外での働きかけを通じて生徒に前向きな意欲を与えます。
◆佐鳴予備校【初中等部】の特長
平日本科コース:学年ごとにクラスを分けた通常の集団授業クラスです。
オリジナル教材:入試問題や定期テストなどを研究して作成されたオリジナル教材を用います。
定期テスト模擬:定期テスト直前に予想問題を用いて模試を行います。※中学生のみ
定期テスト対策特訓:中学校ごとの出題範囲に合わせた問題演習で、テスト本番に備えます。
全国実力考査:履修済みの全範囲から出題される実力テストです。※小学4年生~中学2年生のみ
進学模試:各県の公立高校入試傾向に合わせた模試です。※中学3年生のみ
個別質問対応システム:各校舎に設置された専用PCで、現役東大生などに直接質問ができます。
学習カウンセリング:希望に応じて、各校舎の担任教師が生徒・保護者双方の悩みに答えます。
◆サナスタ(サナルスタディスタジアム)
サナスタは、小学1年生~4年生を対象とした佐鳴予備校オリジナルの学習メソッドです。1回の授業中に短時間で様々な教科に触れる「サーキットトレーニング」方式を採用しています。プログラムを通じて低学年から楽しく学習習慣を身につけます。
※一部、サナスタを開講していない校舎があります。詳細は校舎までお問い合わせください。
佐鳴予備校【初中等部】の教室画像
-
1/6
-
2/6
-
3/6
-
4/6
-
5/6
-
6/6
2019年 佐鳴予備校【初中等部】の冬期講習情報
冬の集中講座 さなる冬期講座 開講!
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小3~6,中1~3 |
佐鳴予備校【初中等部】のキャンペーン
【サナスタ無料体験会】各校舎で受付中!
「サナスタ(サナルスタディスタジアム)」の、無料体験会を各校舎で開催!
実際の授業を模したプログラム体験や、保護者の方向けの説明会、資料のご提供などを行います。
※各校舎完全予約制です。まずはご希望の校舎までお問合せください。
※一部、サナスタを開講していない校舎があります。詳細は校舎までお問い合わせください。
佐鳴予備校【初中等部】の合格実績
■中学入試
浜松西高中等部 112名
静岡大学教育学部附属浜松中学 28名
浜松日体中学 62名
静岡大学教育学部附属島田中学 68名
■高校入試
<公立高校>
浜松北高 231名/磐田南高 149名
掛川西高 124名/浜松西高 37名
浜松市立高 154名/浜松南高 102名
袋井高 81名/沼津東高★ 144名
韮山高★ 124名/三島北高★ 112名
※2019年度の授業を受けた生徒の合格実績です。
※単年度合格実績です。過年度累計ではありません。
※★の合格実績はさなるグループでの合計です。
※実績は一部抜粋です。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
佐鳴予備校【初中等部】のコース
初中等部 | 小4~6年生、中1~3年生までが対象の平日本科コースです。 国・算・理・社・英の5教科で、応用問題や思考力を要する問題を解くために必要な「根本理解」に重点を置いた指導を行います。詰め込み型の学習ではなく、「なぜそうなるのか」を筋道立てて理解していくことが、これからの時代で求められる応用力や表現力の養成につながります。基礎から応用まで対応できる充実した内容のオリジナルテキストを使用しております。 |
---|
佐鳴予備校【初中等部】の安全対策
佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ
佐鳴予備校【初中等部】都田校の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.80点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は正直、高額と思うが、それに見合うものは提供されているとは感じる。
講師 データーをもとに受験戦略の説明などを熱心行ってくれた。個別の対応もしてくれた。
カリキュラム 全体的でなく、個別に対応したカリキュラムも指導してくれた。教材も受験に適したものだった。
塾の周りの環境 郊外の住宅街にあり、静かな環境で勉強できる。駐車場もあるため送迎にも便利だった。
塾内の環境 静かに、集中できる環境が整備されていた、雑音もほとんどない環境。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】都田校の評判・口コミ
投稿:2019年10月
- 3.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 料金は、安くはないと思います。負担は大きいですが、実績のある塾なのである程度の料金設定はやむを得ないと思っています。
講師 子供をやる気にさせるのがとても上手だと思います。親から勉強するよう言われても自分にスイッチが入らなければ取り掛からないので、やる気にさせてくれるはありがたいです。
カリキュラム 教材はオリジナルのものが多く、量もあるようです。タブレットでの学習もあるようで、全てこなせていないように思います。
塾の周りの環境 充分にスペースのある駐車場があり、入れないことはありません。本当は建物裏の駐車場に入るべきなのですが、送りの時エントランス前の道で降ろすことが多く、後続車がいないか気を使います。
塾内の環境 成績順でクラス分けをしていて、同じくらいの学力の生徒とお互いに刺激し合いながら通えていると思います。清潔な教室で、勉強するにはいい環境だと思います。
良いところや要望 個別に勉強方法などの相談に乗っていただけるようです。 いい刺激をもらいながら通えているように思います。
その他 今まで書いた以外に気づいた事は特にありません。近場では一番実績のある学習塾で安心して通わせています。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
佐鳴予備校【初中等部】都田校の評判・口コミ
投稿:2018年
- 4.50点
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
講師 悪いところは、まだわかりません。
良いところは、授業がわかりやすくて、楽しい授業でした。
カリキュラム 悪いところは、まだわかりません。
良いところも具体的には、はっきりしませんが、タブレットや、タッチペンの授業が興味を持ちました。
塾内の環境 全部を見た訳ではないのですが、外から見ても、明るく、中も明るく、キレイでした。
その他 全体的にまだ、よくわからないが、好印象ではありました。良かったです。
佐鳴予備校【初中等部】都田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 佐鳴予備校【初中等部】 都田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-310-793(通話料無料) (火)~(土) 10:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒431-2103 静岡県浜松市北区新都田2-14-1 最寄駅: |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|