代々木個別指導学院のポイント
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
成績アップはやり方次第!ワンランク上のめんどうみ!
代々木個別指導学院の「ワンランク上のめんどうみ」で、ムリ・ムダなく楽しく目標を達成できます!
◇こんな悩みを全て解消いたします◇
・自分のペースで勉強したい
・勉強のやり方がわからない
・部活や習い事と両立したい
・兄弟で同じ時間帯に通いたい
・大人数では質問できない
・試験前だけ科目、回数を増やしたい
・楽しく勉強したい
・勉強嫌いでやる気が出ない
・今までの遅れを取り戻したい
・他塾、家庭教師で成果が出ない など
☆キミ専用カリキュラム
一人ひとりの個性や学力、勉強する目的に応じて、勉強の仕方が違うのは当然のこと。代々木個別指導学院なら、科目・ペース・時間割...ぜんぶ自由自在!!
☆フリーステップ学習
理解の速さ、定着までの時間は一人ひとり異なります。個人ごとの能力に応じて学習するペースを決定します。だから、他の人に歩調を合わせることなく、自分のペースで納得いくまで勉強できます。
☆反復学習システム
「わかること」と「できること」はまったく違います。わかったつもりで終わらせずに、できるまでやりとげる習慣をつけることが大切です。そのために、コンピュータ弱点克服システムを活用しています。
弱点対策テキストで繰り返し学習することで弱点を徹底的に克服します。
☆リターン学習
わからないところをそのままにして学習を進めていっても、なかなか成績は上がりません。遠回りに思えても、わからないところに戻って勉強をはじめることが近道です。
☆選べる時間割
部活や習い事との両立OK。曜日・時間帯を相談の上、時間割を決定します。また、お休みする場合でも振替制度があるので安心です。
インタビューを読む
早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
東京外国語大学
東京都立大学
明治大学
(2023~2025年度合格実績)
【私立】
青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、東京理科大学、成城大学、成蹊大学、國學院大學、明治学院大学、武蔵大学、獨協大学、津田塾大学、芝浦工業大学、北里大学、工学院大学、東京女子大学、日本女子大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、東京都市大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、西南学院大学、福岡大学、その他実績多数
【国公立】
大阪大学、北海道大学、東京科学大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、東京海洋大学、東京農工大学、横浜国立大学、埼玉大学、千葉大学、宇都宮大学、茨城大学、埼玉県立大学、高崎経済大学、信州大学、山梨大学、都留文科大学、滋賀大学、山形大学、帯広畜産大学、琉球大学、その他実績多数
早稲田大学高等学院
慶應義塾女子高校
都立西高校
都立国立高校
県立浦和高校
横浜緑ヶ丘高校
(2023~2025年度合格実績)
【東京都立】
戸山高校、青山高校、立川高校、新宿高校、小山台高校、国際高校、八王子東高校、竹早高校、文京高校、三田高校、国分寺高校、武蔵野北高校、駒場高校、小松川高校、井草高校、豊多摩高校、北園高校、小金井北高校、多摩科学技術高校、城東高校、上野高校、墨田川高校、町田高校、昭和高校、調布北高校、日野台高校、南平高校、小平高校、東大和南高校、狛江高校、その他実績多数
【神奈川公立】
厚木高校、多摩高校、希望ケ丘高校、神奈川総合高校、大和高校、相模原高校、横浜平沼高校、横浜国際高校、新城高校、市ヶ尾高校、港北高校、松陽高校、市立東高校、市立戸塚高校、市立橘高校、海老名高校、秦野高校、相模原弥栄高校、生田高校、麻溝台高校、座間高校、その他実績多数
【埼玉公立】
大宮高校、市立浦和高校、浦和第一女子高校、川越高校、川越女子高校、蕨高校、越谷北高校、所沢北高校、春日部高校、浦和西高校、和光国際高校、越ケ谷高校、熊谷女子高校、川口北高校、川口市立高校、市立大宮北高校、川越南高校、市立浦和南高校、所沢高校、与野高校、坂戸高校、松山高校、越谷南高校、その他実績多数
【私立】
青山学院高等部、法政大学高校、中央大学附属高校、中央大学杉並高校、中央大学高校、城北高校、國學院大學久我山高校、法政大学国際高校、中央大学附属横浜高校、桐光学園高校、日本女子大学附属高校、慶應義塾志木高校、立教新座高校、栄東高校、開智高校、淑徳与野高校、大宮開成高校、その他実績多数
開成中
お茶の水女子大学附属中
栄東中
都立桜修館中等教育学校
県立相模原中等教育学校
市立大宮国際中等教育学校
(2023~2025年度合格実績)
灘中、洗足学園中、青山学院中等部、明治大学付属明治中、広尾学園中、三田国際科学学園中、学習院女子中、中央大学附属横浜中、中央大学附属中、立教池袋中、明治大学付属中野中、東京都市大学等々力中、開智中、攻玉社中、國學院大學久我山中、淑徳中、山脇学園中、明治大学付属八王子中、横浜雙葉中、国府台女子学院中、帝京大学中、日本学園中、横浜共立学園中、森村学園中、日本大学中、桐蔭学園中、日本女子大学附属中、晃華学園中、桐光学園中、順天中、日本大学第二中、千葉日本大学第一中、星野学園中、埼玉栄中、開智所沢中、明治学院中、日出学園中、
都立大泉高等学校附属中、都立三鷹中等教育学校、都立武蔵高等学校附属中、都立南多摩中等教育学校、都立立川国際中等教育学校、東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属小金井中、その他実績多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
リースなブルな月謝!1科目6,500円(税込)~!
集団指導よりも「低料金」で個別指導が受けられます。
※中学受験生、私国立小中学校在籍生は別料金。こちらもリーズナブルな価格設定です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 80分が若干短いような気がします。
私立の生徒にとって、定期テスト前の土日に自習室が利用出来ない点は残念です。
講師 室長先生は、迅速に子供に適した方法を色々と打診してくださるのでありがたいです。
先生については、まだ始めたばかりなので、まだはっきりとはわかりませんが、わかりやすい指導を受けているようです。
カリキュラム 学校の教材,テストをベースに指導していただいているので、とても助かっています。
塾の周りの環境 駅前なので、雨の時など大変便利です。ただ,すぐ横は娯楽施設や飲食店が多いので、夜遅い時は少々心配です。
塾内の環境 とても整理整頓されている教室だと思いました。
自習室は狭いながらも静かな感じでした。
入塾理由 家から近い事。個別指導なので本人にあった内容で授業をしていただけそうだったから。教室の雰囲気など環境も良さそうだったため。
良いところや要望 やはり、学校の教材をベースに授業をしてくれる点が良いと思います。
ぜひ週末のテスト前自習室開校も公立だけでなく、私立にもあわせて欲しいと思います。
更には、土曜日は毎週自習室を利用できると最高だと思います。
総合評価 全体的に雰囲気がとてもよく、勉強する環境は整っているように感じた点です。
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
高校生 大学受験対策
生徒情報
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別だから仕方ないかもしれないが、かなり高い気がする。本人がそれだけやる気になってくれるのを祈りつつ、入塾しました。
講師 生徒の気持ちに寄り添って、真摯に教えてくれるらしいです。教室が静かで、勉強する雰囲気がある。
カリキュラム 個別だから、本人のレベルに合わせて、勉強を教えてくれる。他のことは、まだ入塾したばかりのため、詳しくはわかりません。
塾の周りの環境 駅前にあり、徒歩1分くらいで屋根付きの通路から行けば、雨に濡れずに通えるのが良い。ただ、ビルの4階で、エレベーターが狭い。
塾内の環境 塾内は、静かでよいです。ただ、トイレが1つしか無い為、男女兼用なところが不満ではあります。
入塾理由 本人がやる気になったタイミングで、トントン拍子に連絡が来て、たまたま春期講習を受けれたのと、塾長が、明るくて感じが良かったです。
定期テスト まだ入って間もない為、よくわかりませんが、過去のテスト用紙を持っていけば、対策を立ててくれるようなことを言っていました。
宿題 宿題は適宜あり。難易度も、合わせてくれているのか、本人に聞いたら、ちょうど適量だということです。
良いところや要望 トイレが男女別でできればよいです。あと、本当は、毎日、自習室を開放してほしいです。
総合評価 他がよく分からないし、とにかく成績アップしてくれればよいのだが、まだ入塾したばかりのため、なんとも言えません。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
高校生 大学受験対策
生徒情報
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安くはない金額だと思う。
他のところは完全個別で同じくらいの金額だったが、
娘が話しやすい環境だったのと、家から近いのでこちらに決めた。
講師 いまのところ、前に行っていた、集団の進学塾よりとても集中できると言っています。
わからないところはすぐ聞けるようです。
先生のことも気に入っています。
カリキュラム 教材はなく、自分の学校の宿題でわからないところを聞いてます。すぐに聞けるのでいいと言ってます。
出来たら学校のものだけではなく、塾の教材もあるとありがたいです。習っていない教科のプリントがあると言われてプリント代も払ってますが一度もプリントしていません。なかなか自分ではやらないので、声かけしてもらえるといいなと思いました。
塾の周りの環境 駅や、家から近くて、とても通いやすい。
立地はすごく良いと思います。
最寄り駅からすごく近いので子供も通いやすいと思います。
塾内の環境 中学生が多く、授業の前に自習室にたむろしている時があったようで、入りにくい環境があったようです。
男の子が騒いでる場面が何度かあったようです
入塾理由 塾長が親しみやすかった。
子供が人見知りなので、話しやすい環境が良かったから。
大学受験のことをサポートしてくれる塾だったから
定期テスト まだ定期テスト前になっていないのでわかりませんが、やってくれると言ってました。
宿題 宿題は出されていないと思います。
英語が苦手で単語を覚えないので、単語の宿題を出して欲しいです。
良いところや要望 自習室を土日や午前中も空けてほしいです。
集中できる場所があるとありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験について詳しい先生がいる塾を希望していました。
塾長に聞いたところ、いろいろ教えてくれそうでしたので、こちらに決めました。実際はどうなのかは分かりませんが、しばらく通わせてみようと思います。
総合評価 以前通っていた集団の学習塾が上位の大学を目指す子に中心を持っていっていたので、わが子には合わなかったようですが、人見知りなので塾を変えるのをためらっていました。そこで個別にしましたが、塾長のおかげで緊張することなく馴染むことができたので、今のところ集中して勉強ができているようで変えてよかったです。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
小学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別指導では、高くもないし、安くもなく、中間な料金だと思う。
講師 分からない事を丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 進み具合は良いと思う。
塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便は良いと思う。
しかし、エレベーターの乗るところが、パチンコ屋さんの換金所になっているのが、少し気になる。
塾内の環境 出来たばかりの塾なので、綺麗だし、雑音は無い。
生徒と先生の無駄話しは無い。
入塾理由 個別指導を初めから探していて、入塾の説明の時熱心に話をしてくれたのと、塾の中が静かだから集中して勉強出来ると思ったたから。
良いところや要望 本人が、理解出来るまで教えてほしい。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
中学生 補習
生徒情報
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 相場がよくわからないので、こんなものかな…と思っています。定期テスト前の有料の補習は高いんじゃないかと思います。
講師 担当は年齢が近いので話しやすさはあるようです。
個々のカリキュラムは塾長が作っているとの事です。
塾長はひとりひとりをちゃんと把握していないと、その子に合わせたカリキュラムを作れないので、その辺が大変だと思いますが、全体を見てくださる安心感はあります。
カリキュラム 初めはスラスラ解けてほぼ自習だったようですが、少し難易度の高い教材をすすめて下さり、子供はやる気になっていました。
塾の周りの環境 駐輪場があるのは有難いのですが、パチンコ屋さんと同じ駐輪場なので少し不安はあります。
駅近で電車の子は通いやすいのではないでしょうか。
塾内の環境 よく整理整頓されている印象です。
雑音もないかと思います。
入塾理由 指導法に魅力を感じた事と、塾長の熱量に入塾を決めました。ただ、入塾後2ヶ月も経たずに塾長がかわってしまったので、今後何か変化があるのかはよくわかりません。
当初、駐輪場がなかったようですが、今は隣のパチンコ屋さんとともにUNOの駐輪場が使え、サービス券を毎回もらうシステムです。
良いところや要望 普段の勉強の仕方を教えてくれたり、電話などで子供の様子を教えてくださるので、親としては塾での様子を知ることができます。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
小学生 基礎学力向上
生徒情報
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は納得しています。
講師 子供は意欲的に取り組んでいます。指導方法が子供には合っているようです。良かったです。
カリキュラム 指導時間、宿題量が程よく、子供がやる気を失わないでやっている。内容も理解できているよう。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。教室もキレイ。
塾内の環境 駅前だが、騒音が気になる程ではない。
教室は整理整頓されてます。
良いところや要望 駅から近くて良かったです。
子供の学力が上がってくれると良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は意欲的に取り組んでいます。
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
中学生 高校受験対策
生徒情報
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金シュミレーションをいろいろなパターンで計算してくれて、実際にかかる金額を把握しやすかった
講師 初めのコミュニケーションをとりやすいように
興味の合う講師を付けてくれる印象
カリキュラム 受験予定の高校の独自試験問題についての情報を得られた
開講割引があり、お得だった
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で着くが
となりがパチンコ屋で
帰る時間が遅くなると治安が心配
自転車置き場がない
ビルの1階エレベーターの乗る場所が奥まっていて暗い
塾内の環境 開塾したばかりなので物は少ない印象
教室は少し狭いように感じた
良いところや要望 初めての塾で色々わからない所、情報を得られてよかった。
子供が勉強の習慣が付くことを希望する。
塾に通い始めたことでやっと受験生という実感が増えてきたように感じる。
9/30までにお問い合わせの方限定!
入塾で全員に5,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる
※適用条件あり。通信教育はプレゼント金額が異なります。
小学生コース
自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。
●中学受験対策・・・ゼロから受験勉強を始めたい、公立中高一貫校に合格したい、など
●学校の補習・・・学校の授業が難しくなってきた、学校に合わせて勉強したい、など
●私国立小在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など
●中学準備・・・英語の先取り学習をしたい、小学生の基礎や苦手単元を復習したい、など
中学生コース
自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。
●一般入試・推薦入試対策・・・志望校対策をして欲しい、推薦入試対策をして欲しい、など
●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など
●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など
●私国立中・中高一貫在籍の方・・・学校の進度に合わせて勉強したい、学校の教材に合わせて勉強したい、など
高校生コース
自由自在のカリキュラムの一例をご紹介します。
●一般入試・内部進学対策・・・予備校の授業についていけない、希望する学部に進学したい、など
●推薦入試・総合型選抜(AO入試)対策・・・評定を上げたい、推薦で志望校に合格したい、など
●定期テスト対策・・・テストの点が伸びない、テストの勉強のやり方がわからない、など
●学校の補習・苦手克服・・・苦手科目をなくしたい、部活動と両立したい、など
公立中高一貫校対策にも万全対応!まずはご相談を!
代々木個別指導学院では、お子様一人ひとりの個性・学力・志望校に応じたオーダーメードの「公立中高一貫校合格プラン」をご提案。お子様のペースにピッタリ合わせた個別指導で、厳選講師陣がわかるまでできるまで徹底指導いたします。また、模擬試験で実力判定を行い、適宜プランの見直しを行います。進路指導も万全。豊富な進路資料をご提供するとともに、担当の総合学習アドバイザーが合格までを完全サポートいたします。【私立中と公立中高一貫とでお悩みの方】【公立中高一貫校受験について詳しく知りたい方】等も、まずはお気軽にご相談ください。
大学推薦入試対策コース
代々木個別指導学院では・・・
1.お子様がお通いの高校にピッタリ合わせた「専用カリキュラム」
2.定期テストの点数アップ、評定アップをバッチリサポート
3.総合学習アドバイザーによる進路指導・メンタル指導
学校の教科書、授業のペースにピッタリ合わせた「専用カリキュラム」で、高密度な授業を行います。普段の授業はすべて定期テスト対策授業に直結しています。テスト直前には「テスト直前対策授業」を行い、テスト範囲の総復習をします。万全の定期テスト対策で、評定アップをバッチリサポートします。また総合学習アドバイザーが、進路指導だけでなく、メンタル面でもサポートしていきます。
お問い合わせ特典
期間限定キャンペーン
◇◆◇9月12日(金)までにお申し込みの方 各校先着10名限定!◇◆◇
●生活応援 10,000円割引
●10月分月謝 10,000円割引
●転塾・併塾支援 20,000円割引
●ペア入会 10,000円割引
●友達紹介割 10,000円割引
●兄弟姉妹割 10,000円割引
※適用には条件がございます。詳細はお問い合わせください。
通常キャンペーン
教室の雰囲気、授業の様子を実際に体験してみてください。また、現状の「学力」「学習生活習慣」を診断し、お子様に合った学習方法をご提案します。
今後の目標だけでなく、進路で気になっていること・疑問等どんなことでもお気軽にご相談ください☆
■通常の塾の場合(通信教育以外)
■通信教育ブランドの場合
初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。
※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学