公式

エディック・創造学園 エディック小野校

総合評価
3.49 (749件)
対象学年
  • 小3~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 映像授業
  • 高校受験
最寄り駅
神鉄粟生線 小野
住所
兵庫県小野市神明町235-3 小野神鉄ビル3F 地図を見る
エディック・創造学園エディック小野校

エディック・創造学園のポイント

  • 小さながんばりを見逃さない。目に見える評価でやる気を育てる。
  • 時代に合わせるのではなく、一歩先のデジタル教材とオンライン授業。
  • 兵庫県公立高校合格実績No.1!合格実績No.1!※2025年自社調べ

7/31までにお問い合わせの方限定!

入塾で全員に10,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

合格者数兵庫県No.1※の学びをすべての子どもたちに。※2025年度自社調べ

子どもたちが夢中になれる学びを、私たちは知っている。
一人ひとりの可能性をひらく「5つの鍵」

1. 学習システム
基礎学力も、応用・発展も。学習の定着にこだわり、確実に力を伸ばしていく独自の学習法を実践。

2. 指導体制
厳しい研修・検定に合格し、生徒からも高い支持を得た厳選講師陣が質の高い授業を展開。

3. デジタル学習
AIを活用したデジタル教材や双方向オンライン授業が、効率良い学習を実現し成績アップを力強く牽引。

4. やる気向上施策
がんばることが楽しくなる。子どもたちの日々の努力を評価し、モチベーション(やる気)をアップ。

5. 高校入試対策
兵庫県の高校受験を知り尽くした圧倒的な入試情報量と万全の対策で、志望校合格まで徹底サポート
※2025年度兵庫県公立高校入試の学区トップ高校(長田高校・兵庫高校・神戸高校・北摂三田高校・明石北高校・加古川東高校・小野高校・姫路西高校・国立明石高専)において561名の合格者を輩出しています。
※ 自社調べ


第一志望合格へ確かな道をつくる。エディック・創造学園が一貫して取り組む不変の志。
もっと子どもたちが夢中になれる授業とは?
もっと無理なく学習に取り組める環境とは?
50年以上にわたり、新しい学びのカタチを創り出してきた創造学園。
私たちの歴史は、時代が求める教育への挑戦の歴史と言っても過言ではありません。
成績を上げるために。第一志望校に合格するために。確かな実績をベースにした他とは一味違うひとつ先の教育で、一人ひとりの子どもたちを笑顔にしたい。現状に満足することなく、私たちは絶えず挑戦し続けていきます。

教育に正解は無い。改革を恐れず期待を超える学力を育成。

教育環境の変動をすばやく察知し、常に時代を一歩リードする対策を講じてきました。学研グループと共同開発したICT教育システムや双方向オンライン授業、教科別の育成プログラムはまさにその証。事実、定期テストにおける得点アップや難関高校合格実績という形で成果も証明されています。
兵庫県の子どもたちに必要な学びを熟知した独自の取り組みで、第一志望高校合格をより強固なものとします。

エディック・創造学園 エディック小野校の塾インタビュー

エディック・創造学園
兵庫県公立難関高校合格実績 地域No.1 圧倒的な結果を出す進学塾 エディック・創造学園
兵庫県最難関公立高校への合格者数県下でNo.1の実績を誇るエディック・創造学園。一人ひとりの生徒と真剣に向き合い、それぞれの可能性を引き出すために全力を注いできました。その中で圧倒的な合格実績を出す秘訣を木谷亮太取締役に伺いました。

インタビューを読む

エディック・創造学園 エディック小野校の合格実績

高校の合格実績

エディック・創造学園生、今年も難関校入試で実力を発揮!
[2025年度 高校入試合格実績]
■第1学区
長田134名[人文・数理探究類型23名含む 推薦入試13年連続No.1!]
兵庫76名、神戸56名、御影60名、葺合56名、県立芦屋29名、六甲アイランド36名、夢野台36名、神戸鈴蘭台27名、北神戸総合16名、星陵97名、北須磨90名、須磨東58名、神戸学園都市38名、須磨友が丘47名、舞子46名、須磨翔風39名、神戸高塚17名

■第2学区
北摂三田33名、三田祥雲館18名、市立西宮3名、宝塚北3名、県立西宮1名、川西緑台6名、宝塚西1名、市立伊丹1名、有馬11名、三田西陵18名

■第3学区
加古川東113名[理数科21名含む 推薦入試合格実績No.1!]
明石北80名、小野18名、加古川西66名、東播磨39名、加古川北20名、高砂南18名、播磨南9名、高砂11名、加古川南10名、明石37名、明石城西53名、明石清水12名、明石西30名、明石南9名 、三木15名、三木総合5名

■第4学区
姫路西30名、姫路東15名、市立姫路16名、姫路飾西17名、姫路海稜16名、市立琴丘17名、市立飾磨18名

■高専
国立明石工業高専15名、神戸市立工業高専39名

※他多数合格
※講習生やテストのみの生徒は含みません。
※No.1:自社調べ

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。

エディック・創造学園 エディック小野校の料金

エディック・創造学園 エディック小野校の教室画像

エディック・創造学園 エディック小野校の夏期講習情報(2025年度)

自分から机に向かう。それが創造学園の夏期講習。

夏期講習PR

通いやすくて、楽しい。だからこの夏、勉強習慣が身につく。
「早く宿題しなさい」どうしても後回しになりがちな子どもの勉強。夏休みを学習への向き合い方を変える絶好の機会にするために、エディック・創造学園の夏期講習にぜひ通ってみてください。
さまざまな独自の仕掛けで「勉強って楽しい!」を実感できる環境をご用意。仲間と楽しく盛り上がりながら体験する達成感の連続が、自然と机に向かいたくなる習慣をつくっていきます。
ひと夏での見違える成長に、どうぞ期待してください。

講習期間

07月17日(木)~08月30日(土)

申込締切

08月17日(日)

対象学年

幼,小1~6,中1~3

講習内容
(教科・科目)

●幼児
年長さんのための創造学園オリジナル就学準備講座。お子さまの「学ぶって楽しい」その「はじめの一歩」に寄り添い、今後の学習の土台となる『学びの姿勢』と『学習意欲』を育てます。
●小学生
低学年は、好奇心を刺激する仕掛けや問題で学習意欲を引き出します。
[小1~3]玉井式 国語的算数教室・魔法の国語、学力養成講座
高学年は、1講座2日間完結の目的別講座。
[小4~6]テーマ別内容完成講座
●中学生
1学期内容の定着から入試対策まで、レベル別クラスで確かな学力を養成。
[中1・2]学力養成講座(復習&予習)
[中3]志望校合格力養成講座(高校受験対策)
[中1・2]高校入試模試、[中3]兵庫統一模試 で今の実力を判定

料金

7/6(日)までのお申し込みで早得!
[年長~小3]受講料1,500円引き
[小4~6]1講座受講料無料+読書感想文書き方講座無料!
[中1~3]受講料3,000円引き+中1・2はオリジナル英単語集、中3はオリジナル高校入試データブックプレゼント!

エディック・創造学園 エディック小野校の評判・口コミ

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は表示されている通りだが他に諸費用、教材費がかかるので予算ギリギリだとびっくりする金額になるので余裕を持って見て置いた方が良い

講師 先生は皆優しいらしく勉強以外にも挨拶や礼儀にも力を入れてくれているので人間的な成長も期待出来ると思います

カリキュラム まず入塾する前に入塾テストがあるので入塾生は学校の中では平均以上の学力が求められるのかな?と思うので授業内容は学校より少し難しいけれど、
分からない子の為にケアデーという日があり分からない子の為に教えてくれるらしく良いと思いました

塾の周りの環境 駅の中にあり交通の便と立地は良いのですが送迎時に保護者の車で混みます。
治安は夜10時以降に駅から出て来た外国人数人が叫びながら自転車を漕いでるのを見た事があるのでそれが無ければ良いのではと思います

塾内の環境 塾内の環境は良いと思います。机も帰るときにきちんとチェックしているみたいです。窓から景色も見えない様にしているので集中出来るのではないかと思われます

入塾理由 難関合格率が高いのと家から近く駅の中にあり明るく人が多いので安心出来ると思ったから

良いところや要望 子供、保護者に対する対応、また電話対応も丁寧にしてくれるので信頼出来ると思います。

総合評価 塾なので勉強は勿論なのだけれどモチベーションが上がるイベント、勉強が出来ても挨拶等の基本的な事が出来ない子への指導(怒る訳ではない)まであるのでマナーがなってない子にも有難いのではないかと思うので良いと思います

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾テストがあり入塾でき、真面目に通塾すれば確実に成績は上がると実感した。

講師 生徒にあった指導で、教室の雰囲気も良かった様です。
2名の先生で緩急をそれぞれ担当され、生徒のやる気を引き出す工夫をされているのだと思います。

カリキュラム クラス分があり、それぞれのレベルに合った教材で学習してゆきます。

塾の周りの環境 駅ビルに入っており、電車での通学も可能です。
帰りには講師の先生方が見送りしてくださり安全に配慮頂いているととても感じた。

塾内の環境 全体的に明るく清潔な教室だと感じた。
自習室もあり自主的な学習環境もある。

入塾理由 志望校が現状の成績では合格圏外だったため近隣に
自身が通っていたグループの塾に入塾した。

定期テスト 過去問題も含めそれぞれの学校に合わせて定期テスト対策がされます。

宿題 課題はそれなりの量が科され、チェックもきちんとしていただけます。

家庭でのサポート 送り迎えや、夜食に協力しました。
保護者会などもあり、不安が無い様に保護者へのサポートもありました。

良いところや要望 申し分ないと思います。真面目に通塾し課題をきちんとこなせば成績は上がると思います。
自宅学習の習慣化はどこの塾に通っても本人次第なのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 模試が充実していて、受験者数が多いので相対的な到達度合いを把握できることは他の塾より有利だと思います。

総合評価 講師レベルが高い。模試が充実している。実践問題が多数あること。

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾よりは、料金上がっているが、成績が上がるためには仕方ないかなと思っている。

講師 まだ、分からないが、きちんと挨拶もして下さり、良い印象を持っている。

カリキュラム 金額が高い気がするが、成績上げるためには仕方ないかなと思っている。

塾の周りの環境 小野駅にあるので、家からも近いが、送迎しないといけないので、手間である。

家庭でのサポート 塾の送迎、声掛け等、特に特別なことは行っていない。これから、様子を見ていきたい。

良いところや要望 子供の弱点を把握して、成績全体を押し上げていただけたらと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 料金の説明等、きちんと明確に、受講前に丁寧に説明して頂きたい。

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 できてないのも悪いのですが、ついていくのに大変でした。そんな時のはげましがあったのかなぁと

カリキュラム ついていくのに必死だったので、なんともいえません。言われるがまま

塾の周りの環境 駅ビルなので、安全な部分、公共の場で変な人はいないかと思いきや、色んな人が集まる場でもあるので、良し悪し

塾内の環境 人数がどのようにクラス分けしてる仕組みがいまいちわかっていなかった。

入塾理由 自宅より近いところであり、名前もよく聞いていたので、決めました

定期テスト 点数とれるまでの追い込みが、精神的にしんどかったようです。不得意科目は特に

家庭でのサポート 塾よ送り迎え等、資格試験の連絡等、難しいところはそれなりにサポートしていました

良いところや要望 何かあれば、すぐ連絡が来ました。授業中の態度や宿題忘れ等。ある意味親もヒヤヒヤでしたが。

その他気づいたこと、感じたこと 敏感な年頃の女子なので、気持ちのケアをしてくれる同性の先生が話し相手になってくれればと思いました

総合評価 相性の問題。時間の使い方や宿題についていけるお子さんであれば、楽しいかと。宿題が苦痛になれば、楽しさがなくなってしまう

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強不足=時間数増=月謝増、はどこでもある事だと思います。それが身になるのであればと思いますが

講師 ひとりひとりの対応は大変だと思いますが、思春期の子ども達との接し方が難しく感じられました。

カリキュラム テスト前の課題チェックとかの対策はしっかりしてあって良かったです

塾の周りの環境 駅ビル内なので、安心していましたが、誰でも利用出来ると言う観点から、誰でも見ている誰でも居ると言うところが逆に怖い所もあります

塾内の環境 人気なので人数が多い時もあったようです。時々席替えとかあれば、景色や雰囲気も変わったら気分転換になるかと思いました

良いところや要望 テスト前などの、時間割がしっかりされていたので、時間の組み立てがやりやすかったです

その他気づいたこと、感じたこと クラスの男女比が上手く釣り合えば、もっと友達も出来たのにと言ってました

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あらかじめ必要な料金は出ているが、夏期講習などは高いが、全員受講となっている。コロナでオンラインが多く、子どももあまり聞いてなかったので、割高だと思った

講師 親しみやすい先生だったので、子どもはあまり緊張せずに通えたと思う

カリキュラム 全て管理されているので、学習のムラはないと思う。上を目指したければ、それに合った授業がある

塾の周りの環境 駅にあるので、夜でも人がいて安心。お迎えの時間は少し車が混み合うので大変だったが、慣れたら大丈夫だった

塾内の環境 駅にあるけど、うるさくなかった。個室がもう少したくさん有ればいいと思う

良いところや要望 夏期講習などは任意でいいのではないかと思う。必要に応じて教科や時間が選べたらよかった。長い期間やってもらっても子供にはあまり意味はなかったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 個別に具体的に掲げた目標をもっと親にも分かりやすく伝えていただけたらと思う。テスト前に目標を決めていただいて、テスト後どう達成できたのかを見える化したら親も声かけしやすい。

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いことはないが、決して安いとはいえない。標準的ではないかと思う

講師 休日の学習も充実している。学校の行事も理解して,融通をつけて補修をしてくれるのもありがたい。

カリキュラム 子供のやる気を出すように、楽しい授業を心がけて指導してくれている

塾の周りの環境 小野市の駅前で、便利ではあるが,車を止めて待つスペースが不足していて送り迎えが大変

塾内の環境 あまり中を見たことが無いが、新しく整理されていたイメージがある。

良いところや要望 メールなどで行事の連絡を頻繁に知らせてくれて,わかりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの日に自習室を使えたりするようで、家で勉強できないこには良いと思う

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

その他アイコン

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 エディックは他のところの塾に比べるとやや高めに感じる。高額。

講師 授業は良い。

カリキュラム 宿題がとりあいず多い。
あと、学力をのばすために、テスト等行うが毎日、授業を受ける前は小テストがあり、行くたびに、気が重く感じてしまう。

塾の周りの環境 駅の中に、塾があるから
交通面では、困ることはないと思う。

塾内の環境 駅ということもあり、車のクラクションだったり
電車が通った時に床に振動がくるなど、集中が切れてしまうことがある。

良いところや要望 人それぞれ感じ方が違うが
良くもなく悪くもない と思う人が多いと思う。

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、少し高いように思う。昔と比べるのは良くないので、それが今の時代なのかなあと思う

講師 行ってる期間が短いので、よく分からない。まだ進学の事は考えてない

カリキュラム 本人は、何もいってないので、言われる事をやっているだけだから

塾の周りの環境 家から遠いのは、仕方ない事だと思っている。駅にあるので近くの人は便利だと思う

良いところや要望 今の時代は、メールがあるので、連絡してもらえるので分かりやすい

エディック・創造学園エディック小野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前の塾では、半期ごとにテスト・テキスト代など諸経費は年に2回の徴収で毎月は一定額だったのですが、今の塾は細かく請求されるので、引落しの額がバラバラで毎月の確認が面倒です。そのせいか、前の塾よりも割高に感じます

講師 親からの質問等にもキチンと答えてくれます。子どもも話しやすく、質問がしやすい環境のようです。自習室も完備され、安心して通わせられます。ですが、元々この塾が進出してくる前身の塾から残られている先生の教え方の評判が悪いです。

カリキュラム 定期テスト対策など、しっかりとしてくれます。教材もとても良いのですが、いかしきれてないように思います。子どもが悪いのかもしれませんが。

塾の周りの環境 駅ビルに入ってるので、便利です。遅い時間には先生が駅の外まで出てきてくれるので安全で安心です。保護者が用事がある際は駐車場も完備されているので、利用させてもらっています

塾内の環境 現在の学年では、教室が狭いなどの問題はありません。自習室も使いやすく、子どもは気に入っているようです。自習室が満員の時は通常教室を開放してくれたりと柔軟な対応をしてもらえているようです。

良いところや要望 子どもの質問だけでなく、保護者の疑問、質問にもしっかりと答えて頂いてます。ただ、テストの結果がよく分からないのが難点です。

7/31までにお問い合わせの方限定!

入塾で全員に10,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

エディック・創造学園 エディック小野校のコース

[年長~小3 メイン]玉井式国語的算数教室®

小学校高学年や中学・高校になっても、長文読解力・図形脳・英語耳は全ての要となる力。
玉井式国語的算数教室®は、この3つの力につながる「イメージ力」「思考力」を早期に育む画期的な学習法です。(年長~小2/60分×週1回 小3/130分×週1回*算国演習含む)

[小4~6 メイン]特進講座

中学・高校で成長し続ける「数学脳」を育てる算数、「聞く」「話す」「読む」「書く」4つの能力を磨く国語、理科を通じて「思考力」「理解力」を深め「従来の学力+α」の力を身につけます。(130分×週2回)
【NEW!】小4は文系(国+英)・理系(算+理)のみの選択受講もできます!

[小1・2混成]英検®対策Sounds Fun!

小学生英検®対策講座Sounds Fun!
リズムに乗せて絵本を読み進め、英語を聞く力を養成。アクテビティも交えて英語への興味を継続させます。さらに英語圏の子どもたちと同じ学習法「フォニックス」で聞く力を鍛え正しい発音も身につけます。(60分×週1回)
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

[小3~6混成]英検®対策Sounds Fun!

将来の入試や資格試験では英語の4技能すべてが求められます。「聞く」「話す」力を鍛えるカリキュラムに加え、英検®対策の授業も導入。目標級合格を目指して楽しみながら頑張ることができます。(65分×週1回)
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。
※このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

[小3~6混成 ]プログラミング講座

今人気の新しい習い事、プログラミングをエディック・創造学園で!パソコンスキルの基礎(タイピング)と、直観的に操作できるビジュアルプログラミングから学習を始めるので初心者でも安心して取り組めます。学習が進むとマインクラフトを使用したテキストコーディングにも挑戦します。(60分×週1回)

[中1~3 メイン]特進講座

精鋭講師による「集団授業」を基本に、教育活動をより効率化する様々なデジタル学習教材を活用。また、生徒の到達目標に合わせた目的別・習熟度別クラス編成とレベルに応じた様々な学習システムを活用し、万全の体制で志望校合格へ導きます。
(週2日コース/140分×週2回 週3日コース/140分×週3回)

[小1~中3 ]玉井式KIWAMI AAA+®講座

玉井式KIWAMI AAA+®とは?3つの「A」(Animation・AR・AI)を組み込み、タブレットを使って算数・数学を勉強する新しい学習方法です。小学生は図形・数、中学生は図形・代数から選べます。(60分×週1回)

[中1~3]オンライン英検®対策講座

英検を入試判定に適用する動きもある中、中学3年で英検®準2級合格を目指す対策講座を開講。各級の出題傾向や問題分析に基づいた指導を行い、短期集中型で目標級の合格を目指します。

エディック・創造学園 エディック小野校のキャンペーン情報

お問い合わせ特典

通常キャンペーン

状況に合わせて、双方向オンラインによる指導も可能!

創造学園では、いち早くオンラインによる双方向授業をスタートさせ、毎月新たな工夫を加えながら指導を継続してきました。今後も通塾版、双方向オンライン版の授業を並行してまいりますので、ご家庭のお考えによりお選びいただくことが可能です。

また、「オンライン高校説明会」や「やる気セミナー」なども開催し、生徒の皆さんが目標設定しやすい環境も用意していますので、是非創造学園にお通いいただき、私たちの熱意溢れる指導でお子さまの心に火を灯す機会を与えていただければと考えています。

7/31までにお問い合わせの方限定!

入塾で全員に10,000円分ギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

お近くの教室を選択してください

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

エディック・創造学園エディック小野校

〒675-1331 兵庫県小野市神明町235-3小野神鉄ビル3F