育英センター
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.66 点 (16件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
育英センターの評判・口コミ
育英センター福井本部校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 他と比較する限り決して料金が高いとは感じないが、やっぱり高いと思う
講師 講義がない、自習しているときでも先生がいれば質問に答えてくれる
カリキュラム 教材は教科書にそった内容で特に難しい内容ではないため良いと思う
塾の周りの環境 駅に近いため送迎できない時でも電車で通塾しやすいところにあるので良い
塾内の環境 駐車場からの車の出庫がしにくく見通しが利かないため危険なところがある
良いところや要望 とくにこれといった要望はないですが前述した車の出庫がしやすくしてほしい
その他 特に感じたことはないが、かなり遅い時間に終了するのでもうすこし前倒しできると良いかと思う
育英センター福井本部校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 安い方だとは思いますが、それでもやはり高く感じてしまうためです。
講師 子供も他の教科と違い、英語の講義があまり面白くないと言っているため、英語に苦手意識が付いてしまわないかが不安である。
カリキュラム 学ぶことの楽しさを見つけることができるカリキュラムになっていると良いと思う。
塾内の環境 細かいところはわからないため、どちらでもないにしました。悪くはないと思います。
良いところや要望 学ぶことの大切さや楽しみを理解できるようなカリキュラムであると良いと思う。
育英センター福井本部校の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金設定はコマ毎ですので、選択出来て良いと思います。高いとは思います。
講師 親切に教えてくれる。遅い時間まで通える。静かな環境、自習室も充実している。
カリキュラム テスト前、試験前の対策などをしっかりサポートしていただきたいと思います。
塾の周りの環境 駅が近いので安心して送迎もまっていられます。人通りは少なめです。
塾内の環境 静かで、席もたくさんあり、自習室も充実していて良いと思います。
良いところや要望 電話して対応は丁寧で、相談しやすい環境です。入退室の報告などがあると良い
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。