ウイズ
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
-.--点 (4件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
ウイズの評判・口コミ
ウイズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.20点
小学生~中学生 苦手克服
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 やや高いかな、と思うが、そこは個別指導なので納得できる価格。
講師 先生によって、分かりやすかたっり、そうでなかったりだそうです。
カリキュラム 季節講習は、受けなくてもよいのかな、という印象。 うちは子供の補習の為に受けているが。
塾の周りの環境 となりにコンビニがある。近くの子達が通っているので、駅が近くなくても特に困っていないと思う。
塾内の環境 小さな塾なので、広くない。受験生になった時に、自習室の数がどれくらいあるか気になるところ。
良いところや要望 うちの子供は集団塾は合っていないと思い、こちらの塾にしました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が苦手な子が嫌がらずに通っていて、成績もそこそこキープできているので、 満足です。
ウイズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.30点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 それほど高額ではないと思います。夏期講習や冬季講習は別途加算
講師 地域の進学事情に積極しているのできめ細かい指導を受けられたので良かった
カリキュラム オリジナルの教材などもありレベルに合わせて学習できるように思います
塾の周りの環境 遊興施設なども周辺になく、コンビニのみなので良いのでは
塾内の環境 静かな住宅街にあり、周辺に遊興施設もないので集中できる環境にあると思います
良いところや要望 地域密着型の学習塾なので地元の公立に進学を考えているなら良いのでは
ウイズ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金的には、他の塾とあまり差はなかったようにおもいます。平均的な料金であったように思う
講師 各一人一人にあった勉強方法を教えて下さり大変よかった。かみ砕いて指導していただいてたすかった
カリキュラム 公立高校を目指していたので、受験を希望している高校のランクに合わせてのカリキュラムが組んであったと思う
塾の周りの環境 自宅からは、徒歩で通える距離にありたいへんたすかった。多くの学生は自転車で来られていた。バス通りに面しており人通りもあり防犯面もよい
塾内の環境 各個人向けに部屋が設定されていたと聞いている。多いときでも2人位で個別で大変良い
良いところや要望 塾が子どもが優先で進めて行かれ、親がどうのこうのといったことはなかった。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。