塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


代々木個別指導学院 小田急相模原校の口コミ・評判

3.83

※上記は、代々木個別指導学院全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/1 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

4対1が基本料金なので、2対1にすると値段が上がります。結果他塾よりやや高めです。

講師

本人のペースに合わせて優しく教えてくれる。褒めてくれるのでやる気につながるようです。

カリキュラム

冬季講習から初めて通い3学期が始まり数学の授業で初めて、塾で習っていたことが出て、スイスイ解けた!と大喜びしていました。

塾の周りの環境

駐輪場がないため、近くのパーキングに停めているのが不便。あとは特に気になりません。小田急相模原は不良が多いのと、外国人が多いみたいなので、行き来が心配です。

塾内の環境

まだ通ったばかりなので特に思いつきませんが、席が近いので、感染症などが流行らないか心配です。

入塾理由

塾を3ヶ所面接にいった上でこちらに決めました。決め手は、勉強のやり方、取り組み方、モチベーションのあげ方を学び、努力をすれば結果がついてくると感じたからです。一時的に成績をあげるために塾へ通うのならどこの塾でもそれなりにできると思います。長い目でみたときに、勉強の基本となる『学び方』の問題を解きながら、訓練を積みそれが身についていき、塾から離れても学びの方法は自身の財産となって卒塾できると感じました。ただ先生には差があるので、本人との相性を確認しながらが良いと思います。

宿題

宿題は多いが復習メイン。なるべくその日に取り組んでいるようです。

家庭でのサポート

夕飯を食べてからいけるようにサポートした。あとはとくにありません。

良いところや要望

駐輪場があるとありがたいです。塾長はやる気のある良い先生です。

総合評価

数学が苦手でスタートした塾。先生に、数学が好きになるよ!と言われて、絶対ないと言っていた娘が、数学がわかるようになり、楽しい!と話してくれます。それだけでも通ってよかったと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

すこし高いかなーって思います。五教科習うと料金が跳ね上がってしまいます。

講師

先生が優しくてわかりやすいです。
面白くて沢山話しかけてくれます。
塾長は熱心で熱い人です。
相談にも乗ってくれたりして、とても居心地がいい環境です。

カリキュラム

教材がしっかりしていて使いやすいです。様々な種類の教材を頂けるのでとても分かりやすくて、実用性が高いです。

塾の周りの環境

目に見えるところにあるのでとても安全です。友達も沢山通っているので帰り道も安全に帰れます。

塾内の環境

周りの声は多少聞こえるけど、横に仕切りの板があるのでほとんど気にならないです。

良いところや要望

ソファーがある。トイレが2つある。自販機置いて欲しい笑
電話にすぐ出てくれるので連絡が取りやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと

塾の中の設備が整っている。とても綺麗でいい感じ。
清掃されていて居心地がよく、過ごしやすい環境です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個別塾なので妥当だと思います。
あまり安すぎても、ちゃんと学習できるのか不安になりますので…。

講師

まだ通い始めて日が浅いため、詳細は判りませんが子どもは授業が楽しく時間が経つのが早く感じると言っていました。
とにかく褒めてくれるそうです。

カリキュラム

期末試験前に、同じ中学校の受講生だけを集めた勉強会を実施してくれました。
同じ学校だと試験範囲も同じなので、ピンポイントで学ぶことができたと思います。

塾の周りの環境

自宅から歩きや自転車で家で行ける距離で、周辺は人通りも多く危険ではないと思います。

塾内の環境

問題ないと思います。
自習室もあるので利用させたいと思います。

良いところや要望

塾長先生や事務の方も話しやすく、とても親切です。
塾の入退室がアプリで確認できるので安心です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2022 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

2対1にしては良心的な価格だと思う。入会特典などもあり、安い金額で入塾できた。

講師

塾長にとてもわかりやすく熱心に説明をしてもらい、本人の希望で入塾を決めました。講師の方もとても好感が持てたそうです。

カリキュラム

カリキュラムを自由に選択出来て良かった。自分に合った先生が見つかる様、最初に色々な先生の受講できるので良いと思う。

塾の周りの環境

自宅からも自転車ですぐの距離で、駅から近く人通りも多いので、安心して通わせる事ができる。

塾内の環境

塾内もキレイで、雑音なども特になく集中して受講できるそうです。

良いところや要望

塾長の人柄で決めました。とても話しやすく、息子の将来を真剣に考えてくれている感じがしました。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

だいたいどこも同じぐらいかなと思います。
個別なら妥当な料金かと。

講師

塾長がとてもいい方でした。
子どもに寄り添ってくださって親身になっていただけたのが入るきっかけになりました。

カリキュラム

まだ1・2回しか受けていないのでなんとも言えませんが、お話を聞く限りではその子に合った内容、ペースでやっていくみたいなのでうちには合っていそうです。

塾の周りの環境

駅が近くて、人通りも多い。車の通りも多いので遅い時間でも安心して通わせれると思います。

塾内の環境

塾内はとてもきれいな印象でした。
騒いだりしている様子もなく、集中できると思います。

良いところや要望

子どものことをよく考えてくださっているし、講師の方もよくコミニケーションをとってくれるみたいなので、わからないところも聞きやすいみたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

明朗会計で良かったかです
学費引落日一覧も、頂けたので安心です

講師

通塾する本人が色々体験した塾の中で1番通いたいと言っていました

カリキュラム

基礎が出来ていないので小学生が習う事から教えて頂けた所が良かった

塾の周りの環境

同じ中学校の生徒が沢山通っているので安全出来る
駐輪場が近くにあるのでよかったです

塾内の環境

教室もきれいにされているし、近くでみんな勉強しているので刺激になる

良いところや要望

今はまだ本人のやる気がないのでやる気を出させて欲しいです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

今まで3:1だったので(生徒:講師)それに比べると高いが 2:1であればしょうがないかとは思います。

講師

最初から優しくはっきり話をしてくれるところが本人にはよかったようです。
悪いところはまだ接する時間が少なく感じていないとのこと。

カリキュラム

通常授業においてはまだ日が浅くわかりませんが、その先に予定している春期講習は通常選択教科を毎日みっちりやってもらえそうでよかったです

塾の周りの環境

駅前にあり、かつ大型スーパーの近くにあるため周りの人通りも多く保護者も近くまで一緒に行けるし時間もつぶせるのがうれしいです。

塾内の環境

以前通っていた塾よりも、思っていたより教室内の声や雑音等が気になったが 見に行った際もそんなにはうるさく感じず、本人も大丈夫なようで安心しました。

良いところや要望

授業の感想を聞いたところ、いいところを褒めて伸ばしてくれようとしているようで聞いた際には安心しました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

集団塾に比べると高いとも感じるが、個別では妥当ではないかと思う。

講師

塾に関する説明だけでなく、中学受験に関する説明を子ども向けにもしてくださったのが親身であると感じた。

カリキュラム

その時その時の状況に応じて必要教材を選んでくれるところが良かった。

塾の周りの環境

駅から近く、周りにお店も多いので多少遅くなっても人通りが多く、安心してかようことができる。

塾内の環境

多くの生徒がいる分、周りの真剣な姿勢が自らのやる気につながる環境。

良いところや要望

塾長が一人一人に目を向けてくれていると感じた。先生たちも卒業生が多いと聞き、安心感があった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

個別指導コースの4対1(生徒対先生)から2対1への変更は、追加料金は高いと感じた。

講師

講師の人は、子供の興味のある話題作りをしてくれ、親しみやすくて良い。

カリキュラム

季節講習は、通常授業に含まれており、追加費用がかからなくて良い。経済的に助かります。

塾の周りの環境

駅から近くてよい。

塾内の環境

教室内は人数が多いと感じたが、みんな熱心に取り組んでおり、集中できる環境である。

良いところや要望

塾長さんは、親しみやすく、とても温かい人柄だと感じ、こちらに通いたいと思った。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

個別なので高い感じは否めないけれど、仕方ないと思う。
キャンペーン割引とかあったのは、とても良かった。

講師

塾長がとても熱心な方で、子供の事をしっかり聞いてくれる。
担当講師の方も、とにかく誉めてくれるので子供も愉しく通えている。

カリキュラム

個別なので、先生によってかわってくるが子供のやる気に添えるようよく話してくれるのでよい。

塾の周りの環境

塾自体は小さい感じだけれど、きれいな建物に入っているし、駅からも近くとなりにスーパーもあるので明るくて安心して通わせられるのが良い。

塾内の環境

今は換気の為に開いているので少々の雑音は仕方ないが、塾内はきれいだと思う。

良いところや要望

子供に合わせて色々相談貰えていてでき、よく見てくださるので有難い。
入退室もスマホで確認できるので、安心感もあります。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別なので他の学校と比べても平均かと思います。もっと安いと有りがたいですが、教えるレベルの質が良いことを考えると妥当かな、と思います。

講師

その子に合わせて親身になって対応を真摯に考えてくれます。性格や個性を見極めてスピーディーに対応をしてくれる利用者重視のお教室です。

カリキュラム

個性、弱点などを見極めて適切なものを選んでくれます。レベルに合わせてしっかりと取り組み
導いてくれます。

塾の周りの環境

自転車で通える距離でよいのですが、駅に近いため夜は少し治安が心配です。

塾内の環境

パーティションがありますが、静かすぎず、他の生徒さんを程よく意識できる距離でよいです。

良いところや要望

先生方が優しく生徒たちを見守ってくれるところが良いです。もっともっと激励して成績のアップに貢献してくれることを期待しています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

キャンペーン期間中だったので初期費用は抑える事ができました。

講師

褒めて伸ばすを基本としているようで、子供に対して親しみを持って教えてくれているようです。

カリキュラム

教材費は低価格だと思います。季節講習は他の塾がどうかわからないので、率直な意見として高いなと思いました。

塾の周りの環境

駅近で駐輪場も近くにあるので通うのに便利です。ただ飲食店も多いので、塾帰りに寄り道できてしまうという点が気になりました。

塾内の環境

部屋に対して塾生の人数が多い気はしました。仕切り版があるので、隣の席の生徒さんの声は気にならないかもしれませんが、もう少しスペースに余裕があるといいなと思いました。

良いところや要望

入塾したばかりなので良い点は分かりませんが、成績アップする事を期待しています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

個別なので、それなりに料金はかかる…というのが個人的な感想です

講師

まだ始めたばかりでわからない点ばかりですけど、明るい雰囲気なのが子供に合うんじゃないかと思いました

悪かった点は、今の所無いです

カリキュラム

整理の苦手な子なので、意外と教材が少なく安心しました
プリントが多いのも気になりましたが、塾でファイルを用意して下さって、綴じて帰ってくるので助かってます
季節講習はまだ受けていないのでわかりません
悪かった点は、今の所ありません

塾の周りの環境

駅前なので無料の自転車置き場が無いのが困りますが、周辺は夜でも明るいのは安心かと思います
大通りから一本外れてるので、車の往来はあまりないのも安心な点です

塾内の環境

入り口付近しか見ていませんが、授業中は静かでしたし、中は広いらしいし、自習スペースもわりとあるらしいので良いのではないでしょうか

良いところや要望

先生方が明るく楽しい感じなのが良いです

まだ始めたばかりで様子を見ている感じですが、友達もたくさんいて通うのは嫌がっていないし、少しでも賢くなって成績アップしてくれたらいいなと思ってます

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

初回の割引は助かりました。
月謝は、高くもなく安くもなく普通だと思います。

講師

まだ通い始めたばかりで、担当も決まっておらずよくわかりませんが、褒めてやる気にさせてくれているようです。

塾の周りの環境

家から近いのが良い点です。

塾内の環境

集中できる環境ではあるが、飲食店の匂いが漂ってくるのが残念。

良いところや要望

塾長さんが熱心である。
講師の方も褒めてやる気にさせてくれるのが良い。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

金額的には一般的な価格なのではと思った。
中学受験させる為には個別で考えているし
金額があてはまあないのであれば集団に行けば良いのではと思う。

講師

非常に熱心に色々と教えてくれます。
特に塾長は細かな点まで丁寧に教えていただき
また子供への話し方からも最後まで子供の意思を尊重してくれる
方だと思いました。

カリキュラム

カリキュラムに於いては
算数のみの履修のため現状わかりません。
ただし、今後国語も増やしていくつもりの為
その時に良い点、悪い点が浮き彫りになるのかと思ってます。

塾の周りの環境

良かった点としては、家から近い。
また商店街を通っていけるので治安も良いかと思います。

塾内の環境

良かった点は色々と集中できるように工夫されていたところです。

また、1on1または2on1の面談をするときに個室がなく
オープンスペースで話す為、込み入った話がしにくそう。

良いところや要望

良いところは教えてくれる先生も
非常に優しそう。
子供に最後数ある中から決めさせたが
最後は体験学習のときに先生の教え方が
よかったところで決めたとの事。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

個別対応なので少々高いのは仕方ないかと思ってる。料金説明についても分かりやすかった。

講師

進んで通っているし、宿題も帰宅後すぐに取り組んでいるので、本人には合っていたと思う。
ただ、先生との意思疏通がまだイマイチ。もう少しフォローして貰えると有難い。

カリキュラム

夏期講習については、時間帯が選べて良かった。
講師は担任制ではないので(夏期講習は)伝達ミス?等もみられた。

塾の周りの環境

近くて良かった。
子供が入室、退室するとスマホにお知らせが届くので安心。

塾内の環境

授業を集中して受けられている様なのと、コロナ対策で仕切りがあったり、その都度先生方が消毒などされているようで安心している。

良いところや要望

自宅から近くで入塾できたし、ギリギリだったが夏期講習も間に合ったので良かったと思っている。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 生徒
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:小学生

料金

個人なので相応だと思います。
張替出来るのは良いです。集団塾はそれが出来ないので。(保護者)

講師

分からない問題でつまずいた時先生から声かけてくれた。宿題の量がちょうどよく取り組みやすい。

カリキュラム

参考書も分かりやすく、苦手教科が克服出来そうな気がした。生徒の予定を優先してくれるので気軽に塾に通えた。

塾の周りの環境

人気があまりないのが不安だが今のところとくに問題ない。駅から近く通いやすい。

塾内の環境

授業中はとても静かで集中して勉強できる。先生方も明るく接してくださるので授業以外でのお喋りが楽しい。

良いところや要望

苦手克服と勉強の楽しさを教えて欲しい。
大学受験の心構えなど、先生の経験談とかも聞きたいです。

その他気づいたこと、感じたこと

どの先生も分かりやすくて夏期講習を体験して良かったと思います。また駅から近く通いやすいため学校帰りにも行けると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

2対1の授業なので、少々高めな印象ですが、中身が伴えば問題ないと思います。これからに期待します。

講師

塾長は、しっかりと生徒の学校についてリサーチしていると思い、安心感が他の塾とはかなり差がありました。定期テストの内容にも一通り目を通しているようでした。また各学校の次の定期テストの日程も把握されており、お任せして大丈夫そうだという気持ちになりました。金額は、中々安い方ではありませんが、「なぜ親が高い学費を払って塾に行かせるのか」「なぜ今、勉強が必要なのか」など親が言っても聞く耳を持たない子どもに、第三者の視点から話してくれるので、子どもも話しを受け入れていました。共感できました。

カリキュラム

個別指導なので、先生方も中々、たくさんの生徒の日程を組むのはタイトで大変だろうと思います。夏期講習の4日前に時間割をいただきました。保護者視点では、もう少し早く1週間前くらいまでに授業の時間がわかると大変助かります。

塾の周りの環境

明るい道が多く、夜でも比較的安心感があります。自転車だと、どうしても天候が悪いと通学しにくいので、徒歩でも通える距離が助かります。

塾内の環境

生徒さんも多いので、少し他の授業の声や印刷機に並んだ生徒さん達の話し声など、結構、ざわざわした印象でした。
しかし子ども的には、あのくらいは大丈夫とのことでした。

良いところや要望

初期時の説明が丁寧です。こちらが聞きたいことが事前に整理されていて、料金もわかりやすく内訳を説明してくださり、保護者としては、かなり良い印象です。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通です。周囲の塾やママ友達との会話の中では、どの塾でもこの位なのかな、と諦めており。

講師

塾長の人間性に信頼が出来ると判断しました。講師の先生と直接話す機会が無く、解りません。

カリキュラム

中3の夏前に不安な中、転塾となったが、親身に受けて下さり、復習にも力を入れてくれています。

塾の周りの環境

繁華街の中にあり、少し騒がしい。

良いところや要望

仲良しこよしのお友達で固まっているようです。授業中は集中して取り組んでいるのでしょうが、塾と学校は違います。時には厳しく、しっかり指導して欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

まさかの中3の夏前の転塾で不安で一杯でしたが
不安も吹き飛ぶ良い雰囲気でした。生徒達の顔が明るい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

代々木個別指導学院小田急相模原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

以前通っていた塾よりも割増な感じがしますが、個別指導でしっかり教えていただけることを期待します。

講師

子供に合った講師を塾の方で選んで担当してくれたので、良かったです。

カリキュラム

個別指導なので、子供に合ったカリキュラムを組んでるところが良いと思います。

塾の周りの環境

自転車で通える範囲ですが、雨天時の通塾がバスでの通塾なので少し大変かもしれません。

塾内の環境

子供には、今通っている塾が以前の塾よりも環境的に良くなってると思います。

良いところや要望

子供が塾に行くことを嫌にならないような環境作りを、今の塾に求めたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 代々木個別指導学院 小田急相模原校
住所

〒252-0313

神奈川県相模原市南区松が枝町17-15 平和ビル松が枝マンション2F
最寄駅 小田急小田原線 小田急相模原 / 小田急江ノ島線 東林間
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 公立中高一貫校
  • 大学推薦入試対策
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
講師陣からのメッセージ 代々木個別指導学院 小田急相模原校は、地域の皆さんにご評価いただき、これまでもたくさんの生徒の皆さんにお通いいただきました。現在も、座間市・相模原市などの多くの小学生・中学生・高校生に通っていただいています。
今回は、塾生の体験談(抜粋)を通して、代々木個別指導学院 小田急相模原校の雰囲気を感じ取っていただければと思います。
・先生は優しいけれど、自分がダメなときはしっかり叱ってくれる。
・どの先生も話しやすい。
・先生が、丁寧に質問に答えてくれる。
・静かで、集中して勉強できる。
・単語をすごく覚えられるようになった。
・全部の教科の点数がすごく上がった!
・この塾に入って本当に良かった!

地域の皆さんに愛される塾でありたい。
わたしたち講師一同、生徒の皆さんの夢や目標実現まで、全力で指導にあたります。心よりお待ちしています。
特徴
  • 体験授業
  • 駅近く
  • 完全マンツーマン指導
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す